人気ブログランキング | 話題のタグを見る

6連覇

久々にラグビーです。
大学ラグビーも決勝が終わり、予想通りですが
帝京大学が筑波大学を破り6連覇を達成しました。
内容も50対7のワンサイド、前半、筑波も善戦
したという評価も有りますが、前半だけで帝京に
ターンオーバー10回されたのではスタミナ切れ
は時間の問題だったでしょう。

帝京大学のフィフティーン、関係者の方おめで
とうございます。
今年も強かった~!!

この6連覇というのはかなりの偉業であり、恐ら
くこの先、他校では有り得ない事だと思います。

相撲で言う横綱白鵬一人が強い状況と似ていて、
記録が途絶えても、再度帝京大学がそれを更新
するかもしれない位、長期的に安定した感じの
勝ち方だし、先のリクルーティングも万全です。

ただ、裏を返すと、ラグビーの底辺が広がってい
ない危機的状況だと私は思います。

2019年に日本でラグビーワールドカップが開か
れる事が決定している中、どうも大学ラグビーが
全体的に低迷しているように見えて仕方ありません。

4年後のワールドカップは正直、今の大学生が中心
メンバーになるはずです。

なのに、早明戦もさほど話題にならないし、新しい
学校が力を入れて頑張っているという話も殆ど聞き
ません。
それは帝京大学が強すぎるという側面とは別に、
その強い目標に対して対抗するチームが出てこない、
なにかやる気が感じられない様な気がします。

今までなら、早稲田大学や明治大学は良い選手を先に
ごっそり持って行って他校が自前の設備や指導でそれ
に匹敵するチームを作ってきました。

早明が帝京に変わっただけにも見えますが、無名の
ダイヤの原石を磨くようなチームが無いんです。

その上最近はその2校がどうも積極的に勧誘している
様に見えない…
逆に帝京大学に良い選手が集中してそれに溢れた選手
を他校で分けるみたいな感じに思えます。

良い選手は各校に分散して試合で切磋琢磨していくの
がベストだと思います。
その良い選手にリードされ他の良い選手が発掘され
独り立ちしていく、高校のベストフィフティーンと
4年後の大学のベストフィフティーンがまるで同じで
はダメです。
帝京大学へのリスペクトを通り越して、ラグビー全体
が大丈夫なのかが大いに気になります。

by suzukiayn | 2015-01-11 11:52  

<< あれから20年 パリ >>